

ハイブランドジュエリーの中でも予約が取りにくいと言われているヴァンクリ&アーペル。
「これが欲しい!」と思って店舗に行ってもすぐに買えないブランドとしても有名ですね。
本記事では、ヴァンクリに予約なしで行けるのか?について実体験を基に詳しく解説します。
Contents
ヴァンクリは店舗での購入が重要なワケ
ヴァンクリに欲しいアイテムがある場合、オンラインではなく店舗で選ぶことがおすすめです。
なぜなら、同じ商品でもマザーオブパールやオニキスなど個体差が生じるアイテムが多いからです。
個体差により、同じ品番のジュエリーでも色味や印象が全く違うのです。
具体的には、アルハンブラの素材は以下に分類されます。
- 石
- 貝
- 金属(ゴールド等)
これらのうち、金属以外は個体差があります。
私が購入したMOPのアルハンブラネックレスも個体差がかなりありました。
- 白に近い色味
- 7色の虹のように何色も入っているような輝き
- 真っ白の色味
- ピンクがかった色味
「この色がいい!」と思っても、実際店舗で試着したらイメージと違った、自分の肌に乗せてみたら馴染みが悪かった、なんてこともあるでしょう。
ヴァンクリの店舗一覧
2025年現在、ヴァンクリの店舗は以下の通りです。。
- GINZA SIX店 (ブライダルサロンあり)
- そごう横浜店
- ジェイアール名古屋タカシマヤ店
- 伊勢丹新宿店
- 名古屋ミッドランドスクエア店
- 大丸京都店
- 大丸神戸店
- 大阪髙島屋店
- 心斎橋店(ブライダルサロンあり)
- 日本橋三越本店
- 松坂屋名古屋店
- 沖縄 – T ギャラリア by DFS
- 神戸阪急店
- 福岡店
- 西武池袋本店
- 西武渋谷店
- 銀座三越店
- 銀座本店
- 阪急うめだ本店

ヴァンクリが予約できない人気の理由
ヴァンクリの来店予約はオンライン上でなかなかできないことで知られています。
予約が常に埋まっている理由は以下の通りです。
❶職人の手で1つ1つ作られているため
ヴァンクリのアイテムは、完成まで各工程職人の手によりつくられています。そのため、稀少価値があり、オンリーワンのジュエリーとして年々人気が高まっています。
たとえば、アルハンブラコレクションは以下の職人が各工程において製作してます。
- 宝石職人
- ジュエリー職人
- セッティング職人
- 研磨師
つまり、機械作業での量産ができず、大量の供給が難しいのです。この背景から、供給が需要に追い付かずに品薄になっている事象が続いているのです。
❷人気アイテムを早くオーダーしたいため
ヴァンクリでも最近は、オンラインでも購入できないアイテムが増えています。
特に人気のアイテムは予約待ちは当たり前で、オーダーストップになっているものもあります。

|
特に毎年限定のホリデーコレクションは、抽選に当選しないと購入できないアルハンブラネックレスが、人気の象徴ともいえるでしょう。
|
❸サイレント値上げになり安いうちに買いたいため
2024年から、ヴァンクリは値上げのアナウンスなしに値上げが行われるようになりました。
値上げ前に購入する「駆け込み購入」ができなくなり、いつ値上げがあるかわからないからこそ、1日でも早くほしいものは購入したい人が続出しています。

つまり、「いつか購入したい」と思っている人を含め予約が殺到している状況が常になっているのです。
❹一部アイテムはオンライン注文できないため
ヴァンクリのアイテムは、一部オンラインで購入できないものがあります。そのため、店舗に足を運ぶ人も必然的に増えるのです。
具体的には、以下のアイテムは、オンラインでの購入ができません。
- 高額なハイジュエリー
- カスタムメイドアイテム
- エリア限定アイテム
これらのヴァンクリのアイテムは1つ100万円を超えるものも多いため、実際に自身の目でみて試着をした上で購入したい人も多いです。

|
ヴァンクリを店頭予約するメリット
ヴァンクリのアイテムを店頭で購入するメリットは、以下2つです。
- オンラインで表記なしでも購入できることがある
- 個体差があり好みのものを選べる
❶オンラインで表記なしでも購入できることがある
ヴァンクリのオンラインストアでは「ショッピングバッグに入れる」ボタンが通常表示されます。

出典|ヴァンクリーフ&アーペル
しかし、表示がないものでも店頭来店で購入できるものが稀にあるのです。
そのため、「購入したいけどオンラインで買えない」と諦めずに問い合わせしてみるのも良いでしょう。
注意ポイント
オーダーストップになっている場合もあるので、公式サイトの問い合わせで事前に問い合わせをしてみると良いです。
ヴァンクリのオーダーストップとは?
ヴァンクリのアイテムは、職人の手でつくられていることから、需要が供給を上回り、完売のみならずオーダーができなくなることがあります。
これを「オーダーストップ」と呼び、トレンドによる人気急騰や素材の供給が不安定になる場合になることもあります。
❷個体差があり好みのものを選べる
ヴァンクリのアイテムは、素材も無二かつ職人の手によりつくられています。
そのため、同アイテムでも個体差があり、実際に店頭で見て購入することで、イメージとのズレを防ぎ、満足度の高い買い物ができるでしょう。
具体的には、たとえばマザーオブパールの場合、わずかな色味の加減や色彩など、実際に複数並べて比較すると全く印象が変わります。

ヴァンクリに予約なしで行っても対応はしてもらえる
ヴァンクリでは、予約来店を公式サイトでも推奨していますが、事前予約なしで来店しても当日対応してもらうことは可能です。
しかし、予約なし来店の場合「かなりの時間待つ」ことを覚悟のうえで行きましょう。

さらに、SNSで値上げが囁かれるタイミングによっては早々に「受付終了」のこともあるため、予約来店がベストです。
ヴァンクリに予約なしでいった場合の対応3つ
ヴァンクリに予約なしで来店した場合、以下の対応を受けます。
❶店頭で当日予約をしてくれる
来店時に事前受付をしていない旨を伝えると、「○人の方が既にお待ちですが、お待ちになりますか?」と聞いてくれます。
注意ポイント
平日16時頃に行ったときでさえ、「今日の受け付けは終了してます」と言われ、休日ではお昼頃には最終受付だったこともあります。

タブレットで当日の来店予約を見ながら「おそらく1時間ほどでご案内が可能だと思います」とのことでした。
しかし実際に対応可能時間のご案内があったのは12時前でした…
ヴァンクリ予約なしの際の呼び出し方法
予約なし来店時、当日予約をした際の呼び出しの方法は以下2つでした。
- 既に購入履歴がある場合は、時間になったら呼び出し
- 店頭にバーコードで登録して呼び出し
いつ対応可能時間の連絡がくるかわからないので、すぐにアクセスできる店舗の近くにいると良いですね。
❷別日の予約可能な日にちで予約してくれる
ヴァンクリに予約なしで12時頃に行った際、「現在15人待ちで、1番先に待っている方でも既に1時間半待っています」と案内を受けました。
その際、以下2つの案内を受けました。
- 当日枠の予約をとる ※待ち時間は長時間になる
- 別日の予約枠を店頭でとってもらう
その日は帰り、改めて予約なしで伺うことにしました。
❸担当さんに連絡してみる
後から知った方法ですが、夫と子供たちと来店・購入した際に対応してくれた方が名刺をくれていました。
ヴァンクリの電話窓口に連絡してもなかなか繋がらなかったので、その方に連絡したところ、すんなり直近の日付で予約がとれました。
ヴァンクリの予約はネット上、1ヶ月先まで予約が埋まっていることもザラにあります。

ヴァンクリの来店予約方法
ヴァンクリの来店予約は、公式サイトから行えます。
自宅の最寄りに何店舗かありますが、週末に回ってみにいこう」なんて気軽な感じでは難しいことがほとんどでした。
直近数週間の予約は、既に空きがないことが多いです。
アフターサポートは特に店頭がおすすめ

店員さんに伺ったところ、「長さ出しなどのアフターサポートは店頭での対応を推奨しています」とのことでした。
理由は、以下の通りです。
- 店頭だと書類の作成と現品の受け渡しのみ
- 郵送だと書類の準備から発送までと顧客の負担が大きい
アフターサポートのためにわざわざ店頭に出向くのもな…と思いがちですが、手軽さ・確実さであることを考えると店頭の方がよさそうですね。
ヴァンクリの店員さんは冷たい?
わたしは、GINZA SIX、横浜そごうのみリピートして行っていますが、どの店員さんも親切で相談しやすい方でした。
よくXなどのSNSでは、「ヴァンクリの店員さんが塩対応だった」「冷たくて相談しにくかった」という声があります。
ヴァンクリに関わらず、店舗やブランドによって店員さんのカラーが異なるのかもしれませんね。
筆者が受けた塩対応
私たち夫婦の結婚指輪は、ヴァンクリで購入しました。
一生モノのペアリングなので、もちろんいくつかのブランドを周り、ヴァンクリも数店舗回りました。
都内の某店舗で、1名だけ「これが塩対応というものか」という店員さんにあたったことがあります。
「結婚指輪を探しています」と伝えたところ、すぐにショーケースに案内してくれたものの、夫と眺めている間もずっと視線が鋭く、圧迫感のある視線を感じました。
ヴァンクリ予約なし|よくある質問
購入歴がなく予約なしで来店は可能?
平日・休日関わらず、待つ覚悟があれば予約なしでの来店でも大丈夫です。
初来店での注意点はある?
ヴァンクリは百貨店内にある店舗でも、株主優待や友の会の対象外店舗のため、割引は一切ありません。

ヴァンクリは二次流通が人気
近年の物価上昇に伴い、ハイブランドジュエリーの価格も値上げが続き高騰しています。
二次流通では、入手困難・オーダーストップ品も定価よりわずかにお手頃価格で購入が可能です。
具体的には、アルハンブラの5モチーフのプレスレット👇や、
|
未使用のペルレリングも楽天で販売されています。
|
また、偽物を引いてしまいそうで怖い方も、このように保証書付・返品OKのショップを選ぶと安心でしょう。
|
まとめ|ヴァンクリは予約なしでもOK
ヴァンクリは予約なしでも、店頭で対応はしてもらえます。
しかし、値上げ間近や休日は長蛇の列に並んだり、場合によっては開店時間内に行っても「受付終了」の可能性もあります。
